一点物のオーダーメイド・ランドセルを作る流れは?
「子どもに一点物のオーダーメイド・ランドセルをプレゼントしたい」とお考えのかたも多いのでは?
そこで今回は、一点物のオーダーメイド・ランドセルを作る流れについて解説していきますよ。
▼オーダーメイド・ランドセルを作る流れ
一般的には以下のような流れでオーダーメイド・ランドセルを作ります。
①ブランドを決める
まずはどのブランドや会社を選ぶかが大切です。
ブランドや会社によってランドセルの特徴が異なるので、品質や機能性、保証の有無などをしっかりと比較して検討しましょう。
②見本を取り寄せる
生地やカラーの見本を取り寄せることも重要です。
パソコン画面やカタログの写真と実物の雰囲気が違う可能性もありますからね。
③仮予約
お気に入りのデザインが決まったら仮予約を行ないます。
仮予約をする際に、購入金額の一部を予約金として支払う場合もあります。
④申込完了
注文後は大体3~6か月ほどでオーダーメイド・ランドセルが届きますよ。
▼オーダーメイド・ランドセルの価格相場は?
オーダーメイド・ランドセルの価格相場は、大体以下のようになっています。
・フルオーダー…60,000~80,000円
・セミオーダー…55,000~70,000円
ただし上記はあくまでも目安です。
パーツなどに色々とこだわると、上記より高くなることもありますよ。
▼まとめ
オーダーメイド・ランドセルを作る際は一連の流れがあります。
まずはブランドや会社選びから始めてみてくださいね。
兵庫県たつの市のERA INNOVATION株式会社では、厳選した皮革を取り扱っております。
オーダーメイドに適した高品質な皮革もございますので、ぜひお気軽にご相談ください。