たつの市の革製品ERA INNOVATION
query_builder
2022/06/16
「大切なレザーバッグを長持ちさせたい」というかたは多いでしょう。
革製製品はデリケートなので定期的にお手入れすることが肝心です。
この記事ではレザーバッグを長持ちさせるお手入れの方法をご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
▼なぜお手入れが必要なの?
革製品を使い続けていると革表面の潤いがなくなっていき、ひび割れが発生する可能性があります。
このひび割れを防ぐためにお手入れが必要なのです。
きちんとお手入れを行なっていると、より美しい艶や風合いが楽しめますよ。
▼お手入れを行なう頻度
レザーバッグのお手入れは月に一度は行ないましょう。
ほとんど使わないかたでも3か月に一度はお手入れしてくださいね。
またレザーバッグの表面が乾燥してきたと感じた時も、お手入れしたほうが良いですよ。
▼レザーバッグを長持ちさせるお手入れの方法
レザーバッグのお手入れは以下の手順で行ないます。
①専用ブラシやクロスでホコリや汚れを落とす
②専用オイルを少量取り、目立たない底部分などで試し塗りする
③全体に1円大くらいの量のオイルを塗る
④30分~1時間乾かす
⑤オイルが馴染んだらクロスで乾拭きをする
これで完了です。
さらに防水スプレーを使うと水にも強くなりますよ。
▼まとめ
レザーバッグは専用ブラシやクロス、専用オイル、防水スプレーを使ってお手入れしましょう。
兵庫県たつの市のERA INNOVATION株式会社では、北米やオーストラリアなど本場の皮革素材を取り扱っております。
「一流の職人が仕立てた皮革を手に入れたい」というかたは、ぜひお気軽にお問い合わせください。