Blog&column
ブログ・コラム

革のバッグ(鞄)が雨で濡れた時の対処法は?

query_builder 2022/12/01
コラム
33

急に雨が降ってきて、大切な革のバッグ(鞄)が濡れてしまうことがあります。
本革製品は濡れるとシミになることがあるので要注意です。
そこで今回の記事では、革のバッグが雨で濡れた時の対処法について解説していきますよ。

▼本革は水に弱い
本革は水に弱い特徴があります。
これは製造過程で、乾燥させた後に染料を入れていることが理由に挙げられます。
乾燥した本革が水に濡れると染料が浮いてシミになったり、ふやけてしまったりする恐れがあります。

▼事前に防水スプレーをかけておくと安心
万が一雨が降った時のために、事前に防水スプレーをかけておくと安心です。

▼革のバッグが雨で濡れた時の対処法
防水スプレーを使っても、完全に雨を防げるわけではありません。
雨で濡れてしまった場合は、すぐに水分を拭き取ることが大切です。
万が一、濡れてシミができてしまった場合は、完全に乾く前に水で絞ったタオルでバッグ全体を水拭きします。

この時シミの部分を馴染ませるように拭くのがコツです。
柔らかいタオルを使って、あくまでも優しく行ないましょう。
次に優しく乾拭きして風通しの良い場所で乾燥させます。
最後に専用クリーム(オイル)で油分を補給して完了です。

▼まとめ
革のバッグが雨で濡れた時はすぐに水分を拭き取り、シミのケアを行なってくださいね。
兵庫県たつの市のERA INNOVATION株式会社では、皮革素材を専門に取り扱っております。
細部までこだわって仕上げた上質な皮革をお届けいたしますので、ぜひお気軽にご利用ください。

NEW

  • たつの市の革製品ERA INNOVATION

    query_builder 2022/06/16
  • 財布の油染みを落とす方法をご紹介

    query_builder 2023/12/01
  • 財布はいつ買い替えるべき?買い替えのタイミングをご紹介

    query_builder 2023/11/02
  • 財布が濡れたときの対処法をご紹介

    query_builder 2023/10/01
  • 財布の使い始めに知っておきたい手入れ方法をご紹介

    query_builder 2023/09/03

CATEGORY

ARCHIVE