Blog&column
ブログ・コラム

革の型押しとは?どんな魅力がある?

query_builder 2023/01/15
コラム
36

「型押しって何となく知っているけど、具体的にはどんなものなの?」と疑問に思っているかたはいませんか?
今回の記事では革の型押しについて解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

▼革の型押しとは
革の型押しとは、革の表面に模様や文字などを浮き彫りする加工のことを言います。
例えばクレジットカードなどは文字のところが浮き出ていますよね。
そういった加工のことです。
型押しは「エンボス加工」とも呼ばれています。

▼型押しの魅力は?
型押しは何と言っても装飾的な見た目や、独特な手触りが魅力です。
どうやって装飾するかは自由なので、趣味で型押しを楽しむ人も多いですよ。
また型押しをすると、革に元々付いている傷が目立ちにくいというメリットもあります。

▼どうやって型押ししているの?
型押しの方法には2種類あります。
焼き印で焼いて刻印する方法と、圧着(プレス)して刻印する方法です。
型さえあれば、加工はそこまで難しくありませんよ。

▼まとめ
革の型押しとは、革の表面に模様などを浮き彫りにする加工を施すことをいいます。
装飾的な見た目や独特な手触りが魅力です。
型押しの方法には焼き印と圧着の2種類がありますよ。

兵庫県たつの市のERA INNOVATION株式会社では、細部までこだわった皮革素材作りを行なっております。
個人のお客様から法人様まで幅広く歓迎しております。
「品質の高い皮革素材を探している」というかたは、ぜひお気軽にご相談ください。

NEW

  • たつの市の革製品ERA INNOVATION

    query_builder 2022/06/16
  • 財布の油染みを落とす方法をご紹介

    query_builder 2023/12/01
  • 財布はいつ買い替えるべき?買い替えのタイミングをご紹介

    query_builder 2023/11/02
  • 財布が濡れたときの対処法をご紹介

    query_builder 2023/10/01
  • 財布の使い始めに知っておきたい手入れ方法をご紹介

    query_builder 2023/09/03

CATEGORY

ARCHIVE