たつの市の革製品ERA INNOVATION
query_builder
2022/06/16
「本革製品を買ったのだけど、なんだか固くて使いにくい…」とお困りではありませんか?
本革は使い続けるうちに徐々に柔らかくなりますが、自分で柔らかくすることもできます。
今回の記事では、本革を柔らかくする方法をご紹介していきますよ。
▼なぜ使っているうちに柔らかくなるの?
使っているうちに本革が柔らかくなるのは、革の繊維が徐々にほぐれていくからです。
新品の状態ではまだ繊維が密集しているので固く感じます。
▼本革を柔らかくする方法
本革を柔らかくしたい場合は、以下の方法を試してみましょう。
■オイルを塗る
革専用のオイルやクリームを塗ると革が柔らかくなります。
革は乾燥すると固くなるので、オイルで潤いを与えるのです。
ブラッシングをしたり柔らかい布で汚れを取り除いてから、オイルやクリームを塗ってみてくださいね。
オイルやクリームは塗り過ぎるとシミになるので、少量だけ使うのがコツです。
塗った後は乾拭きして馴染ませましょう。
■革を揉む
革を揉むと繊維がほぐれて柔らかくなります。
温まると繊維がほぐれやすいので、素手で揉んでみてくださいね。
▼まとめ
本革やオイルを塗ったり揉んだりすることで柔らかくなります。
水やお湯で濡らしても柔らかくなりますが、革が痛む原因になるので避けましょう。
兵庫県たつの市のERA INNOVATION株式会社では、高品質な皮革素材を取り扱っております。
お客様のご要望を取り入れた加工が喜ばれておりますので、ぜひお気軽にご利用ください。