Blog&column
ブログ・コラム

財布はいつ買い替えるべき?買い替えのタイミングをご紹介

query_builder 2023/11/02
コラム
50

財布は長く使えますが、一生使えるわけではありません。
いつか買い替えのタイミングがきてしまいますが、具体的にいつ買い替えればいいのでしょうか。
そこで今回は、革財布の買い替えのタイミングをご紹介します。

▼革財布の買い替えのタイミング
■折り皺や角の劣化が気になったら
高級といわれる革財布でも使い続けているとボロボロになってしまいます。
特に折り皺(二つ折り財布の場合)や角の劣化が気になってきたら、買い替えのタイミングといえます。

■ひび割れがある
財布は乾燥しやすので、クリームを塗るなどして手入れをする必要があります。
手入れをして乾燥しなければ問題ありませんが、効果が見られなかったり、ひび割れなどが目立ってきたら買い替えましょう。

■変色している
財布は使い続けていると、色に深みが出たり色合いが変わってきます。
色味の変化は革財布の醍醐味ですが、明らかな変色は劣化が進んでいる証拠です。
色落ちがひどかったり、変色が目立つ場合は買い替えをしてください。

■変形している
財布は丈夫ですが、いずれ型崩れしてしまいます。
特にカードや小銭をたくさん入れてしまうと、革が伸びてしまったり、変形に繋がります。
変形するとファスナーが開けにくくなったり、使いづらくなってしまうので買い替えをしましょう。

▼まとめ
財布の買い替えのタイミングは、折り皺や角の劣化が気になったら・ひび割れがある・変色している・変形しているなどです。
ご紹介した状態が見られたら、買い替えを検討してみてくださいね。
また、「ERA INNOVATION株式会社」では、革製品の製造をおこなっています。
財布の取扱もしているので、気になる方はぜひご相談くださいね。
 

NEW

  • たつの市の革製品ERA INNOVATION

    query_builder 2022/06/16
  • 男性に革製品をプレゼントするときのポイント

    query_builder 2025/01/03
  • 革製品が贈り物に人気の理由とは?

    query_builder 2024/12/01
  • 革製品の製造工程について

    query_builder 2024/11/02
  • 革製品の臭いの原因と対処法について

    query_builder 2024/10/01

CATEGORY

ARCHIVE