Blog&column
ブログ・コラム

財布の油染みを落とす方法をご紹介

query_builder 2023/12/01
コラム
51

財布を使っていると、何かの拍子に食べ物などで油染みを作ってしまう場合もあるかもしれません。
では、油染みはどうやって落とせばいいのでしょうか。
今回は、革財布の油染みを落とす方法をご紹介します。

▼革財布の油染みを落とす方法
■革専用クリーナーを使う
油染みを落とせる革専用クリーナーを使って落とす方法です。
乾いた布にクリーナーを取り、油染みを擦らないようにポンポンと叩いてください。

だんだんと油染みが溶けてくるので、薄くなってきたら放置して乾かします。
乾いたらリムーバーを新しい布に取って、油染みができた箇所を拭きましょう。
油分が不足した状態になっているので、最後に保革クリームを薄く塗り、乾拭きして終了です。

■ベビーパウダーを使う
ベビーパウダーは赤ちゃん用のケア用品ですが、革財布の油染みにも使えます。
まずは、新聞紙を用意しベビーパウダーが他の場所に付かないよう広げましょう。
そして、乾いた布を油染み部分に当てて吸収させます。

次にベビーパウダーを油染み部分にたくさんかけて、数時間から一晩放置してください。
放置したら、乾いた布や馬毛ブラシでベビーパウダーを取り除きます。
保革クリームを少し布に取り、油染み部分に馴染ませて乾拭きをすれば完成です。

▼まとめ
今回は、革財布の油染みを落とす方法をご紹介しました。
万が一、革財布に油染みができてしまったら、ご紹介した方法を実践してくださいね。
また、「ERA INNOVATION株式会社」では、上質な革製品を提供しています。
財布も取り扱っているので、ご興味ある方はぜひお気軽にお問い合わせください。

NEW

  • たつの市の革製品ERA INNOVATION

    query_builder 2022/06/16
  • 革製品が馴染む理由について

    query_builder 2025/03/03
  • 革製品を使うときや保管するときの注意点

    query_builder 2025/02/05
  • 男性に革製品をプレゼントするときのポイント

    query_builder 2025/01/03
  • 革製品が贈り物に人気の理由とは?

    query_builder 2024/12/01

CATEGORY

ARCHIVE